受験にはスケジュール管理が必須
今後のスケジュールを月別に書いていきます.
この記事はブックマーク必須なので,各々スマホの突画面にでも保存しておいてください.
<K>:河合塾
<S>:駿台予備校
<T>:東進ハイスクール
の記号で書いていこうと思います.(やっぱりやめました)
9月
- <東進>9/3(日):名大本番レベル模試
- <東進>9/3(日):阪大本番レベル模試
- <駿台>9/10(日):第1回駿台ベネッセ大学入学共通テスト模試
- <東進>9/17(日):早慶上理・難関国公立大模試
- <東進>9/17(日):全国有名国公私大模試
- <駿台>9/24(日):第2回 駿台全国模試(記述)
<注意>
・東進で実施予定の名大・阪大本番レベル模試(9/3)は申し込み期限が8/31(木)なので注意!
・駿台の共通テスト模試(9/10)は申し込み期限が9/1(金)なので注意!
主なイベント:
・9/1〜:共通テスト受験案内配布
・9/1〜10/25:共通テスト検定料払込
・9/25〜10/5:共通テスト出願
浪人生は共通テストの出願を忘れずに!
10月
- <河合塾>10/1(日):早慶レベル模試
- <東進>10/1(日):京大本番レベル模試
- <東進>10/1(日):東北大本番レベル模試
- <東進>10/1(日): 九大本番レベル模試
- <駿台>10/8(日):第2回駿台・ベネッセ記述模試
- <東進>10/8(日): 神戸大本番レベル模試
- <東進>10/8(日): 一橋大本番レベル模試
- <東進>10/8(日):東工大本番レベル模試
- <河合塾>10/15(日):第3回全統記述模試
- <東進>10/15(日): 東大本番レベル模試
- <河合塾>10/22(日):第3回全統共通テスト模試
- <駿台>10/22(日):九大入試実戦模試
- <東進>10/22(日): 北大本番レベル模試
- <東進>10/22(日): 名大本番レベル模試
- <東進>10/22(日): 阪大本番レベル模試
- <河合塾>10/29(日):第2回東大入試オープン
- <駿台>10/29(日):第3回駿台ベネッセ大学入学共通テスト模試
- <東進>10/29(日):医学部82大学判定テスト
<注意>
河合塾・・・早慶模試以外は9/20(水)から申し込み開始.
河合と東進は東大模試日程がダブってないので,現役生は受ける価値あり
11月
- <河合塾>11/3(金・祝):第2回京大入試オープン
- <河合塾>11/3(金・祝):北大入試オープン
- <河合塾>11/3(金・祝):東北大入試オープン
- <河合塾>11/3(金・祝):一橋大入試オープン
- <河合塾>11/3(金・祝):東工大入試オープン
- <駿台>11/3(金・祝):阪大入試実戦模試
- <東進>11/3(金・祝):千葉大本番レベル模試
- <東進>11/3(金・祝):広島大本番レベル模試
- <河合塾>11/5(日):神大入試オープン
- <河合塾>11/5(日):九大入試オープン
- <駿台>11/5(日):北大入試実戦模試
- <駿台>11/5(日):名大入試実戦模試
- <東進>11/5(日):全国統一高校生テスト
- <河合塾>11/12(日):第2回名大入試オープン
- <河合塾>11/12(日):阪大入試オープン
- <駿台>11/11〜12(日):第2回 東大入試実戦模試
- <駿台>11/12(日):神戸大入試実戦模試
- <河合塾>11/19(日):全統プレ共通テスト
- <駿台>11/19(日):東北大入試実戦模試
- <駿台>11/19(日):第2回 京大入試実戦模試
- <東進>11/19(日):早慶上理・難関国公立大模試
- <東進>11/19(日): 全国有名国公私大模試
<注意>
河合塾・・・各大学の実践模試は10/22の第3回共テ模試とのドッキング
駿台・・・東大実践は2日間行われる
11月はとにかく模試が多いです
特に大学別の実践模試が多く実施されるので,志望校を明確化して
具体的な対策を立てていく時期になります.
受けたいものを受けるのではなく,受ける必要があるものを選んで
受験するようにしましょう!!
毎週模試を受けても復習する時間がなくて意味をなしません.
各塾の特色を調べた上で,最適なものを選びましょう.
12月
- <東進>12/3(日):大学合格基礎力判定テスト
- <駿台>12/10(日):駿台atama+プレ共通テスト
- <東進>12/17(日):共通テスト本番レベル模試
1月
- <東進>1/20,21(日): 東大本番レベル模試
- <東進>1/20,21(日):京大本番レベル模試
- <東進>1/21(日):早慶上理・難関国公立大模試
- <東進>1/21(日):全国有名国公私大模試
主なイベント:
1/13,14:大学入試共通テスト本番
1/17:共通テスト平均点の中間発表
1/19:共通テスト得点調整等の発表
1/22〜2/2:国公立個別試験(2次試験)出願
1/27,28:大学入試共通テスト(追試研・再試験)
この辺りは模試がなくなり,代わりに私大の入試がたくさん入ってきます.
スケジュール表を作るなどして,過密化しすぎないように日程を立てましょう!!
コメント